「光宙」

と書いて「ピカチュウ」って名前の子ホントにいるの…?
将来 い じ め ら れ る よ ね ?(;´Д`)


人の子ながら気の毒なんだけど。
逆に誇りなの?


「遊」で「ゆとり」って嫌味なの…?


最近はカタカナを無理矢理漢字にしてる名前が多いらしいね。
「心愛」とかすごい人気っぽいよ。
最初「…は?」って思ったけど…犬の名前かと思った。


あと読み方無視の当て字とか。
日本文化だと言われればそうなのかもしれないけど…どう見ても読めないし。
つーか恥ずかしくない?
先生も呼び方困んない?


最早ミッキー、ミニーは定番らしいね…。
完全親の趣味。
確かひな壇芸人ツッチーのお子さんは「アイナ」とか「シン」だっけ…?


今の子見てると「自分の名前はマシだなぁ…」と思ってしまう。失礼ながら。


ガブリエルとかサキエルとか…人でなく天使にまでなる子もいるんでしょう…?
一体ナニ人みたいな名前。


今はまだいいけど幼稚園、小学校となったら嫌にならないか心配だなぁ…人ごとだけど。
就職するときに「お名前は?」と聞かれて


「○○ピカチュウです」


なんて答えたら面接官の反応は如何に…。
将来的にはうちらくらいの世代とかなのかな?


マリアだのジュリアだの可愛く見えてくるよね…もう。
その域すら超えたものが今はあるのね。
親で決めるものとはいえ、反対意見なかったのかな…。


あと画数多い子とか。
全漢字15画以上あるような子。
常用漢字って言っても多すぎじゃないかこの子みたいなの。
「小学生で習うっけ…この字?」とか
つまり自分でひらがなを書くのが嫌なら頑張って覚えなきゃいけない…という。
大体小学生で習って覚えていく人が多いだろうけど。
その前に自分の名前くらい書けるようにしてる子も多いか?


自分は覚えることすらなくて寂しかったけど…(´Д⊂グスン
寂しいよね。
あれ。
氏名欄が「フリガナ」じゃなくて「ふりがな」だと屈辱を感じる。
バカにしてんのかって思うね。未だに。
逆に書かないでいいとなると「わかってる〜」って嬉しくなる。


もう一つの名前候補も漢字でなかったのでこの呪いは結局降りかかる運命ですた。
もうさ…いいけどね。
気にするほど珍しくもなくなってきたよ…最近は。
漢字でない子増えたよね。


わりとすぐ覚えてもらえるけど大体中年世代には「それってアレだよね?」って言われる。
ホントは違うけど…まあ否定はしない。
めんどくせぇし…逆に真実の方が通じなそう。